2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
Photoshopのツールの一部が無くなってしまった場合。原因の一つとしてワークスペースの設定が「Core Tools」になっている可能性があります。 メニューバー の「ウインドウ」>「ワークスペース」>「初期設定」で戻すことができます。 しかし、それをすると、…
findメソッドの注意 findメソッドはエクセルの「検索と置換」の検索の機能をVBAのコードで置き換えたものと考えて良いが、使用するにあたって注意点が多く、実用性の観点からは積極的な使用は勧められない。(詳細は下記の記事を参考させていただきました。) …
下記の動画を拝聴していた際に、「HSB/HSL」という機能を使用して彩度のある個所を選択してマスクをかけることができることを知りました。 www.youtube.com 彩度に応じてマスクをかける「彩度マスク」というものがあることを知ったので、そのことについて学…
先日下記の記事で作成したコードをより汎用性のあるコードに修正しました。 hfactory.hatenablog.com スクリプトの内容 ステップ1 : ソースフォルダ内のファイルから指定パターンに一致するファイル名を抽出 ステップ2 : ターゲットフォルダ内のファイル名を…
前回の続き hfactory.hatenablog.com 今回は海岸線の奥に出現したパックンをたおして、灯台を出現させ、そこからマンマビーチへ行きます。 パックンを倒すのは3回目なので、これは問題ありません。マンマビーチの最初のステージ、ふしぎのきのめとすなのしろ…
エクセルでセルの入力規則でリストを選択した場合、元の値の範囲が増えたときにプルダウンリストで選択できる値も自動で増えてくれる方法を学んだのでメモします。 今回は下記の記事を参考に勉強させて頂いたので、紹介させていただきます。 www.crie.co.jp …